最高位戦:麻雀プロテスト④-2待ち牌問題解説
はい!
ちょっぴりぽっちゃり若ハゲプロ雀士
改め
最高位戦日本プロ麻雀協会所属
第44期後期入会 吉元恭平 です。
本記事は、
最高位戦の受験を考えている方や、
よくわからないけどプロテストって
どんなことするの?といった
麻雀プロに少しでも興味がある方
に向けて書いております(/・ω・)/
少しでも業界が盛り上がればいいな、
少しでも最高位戦が盛り上がればいいな、
あわよくば関西最高位戦が
もっと盛り上がればいいな(/・ω・)/
そして吉元恭平の名前だけでも
覚えてもらえればいいな笑
という思いで書いております(*'▽')
さて、今回は
過去問の一部を用いての
解説記事としてみました。
2019.8月時点で公開されている
最高位戦プロテスト過去問の
最新のものを使用します。
2019年:第44期前期試験問題
札幌・名古屋・大阪会場です。
https://saikouisen.com/pdf/protest_44zenkiv2_mondai.pdf
このテストの中でも、
本記事は「待ち牌問題」なので
問題7があたりますね。
ホンイツ 2点x5、
チンイツ 3点x5、
合計25点分です。
全体の1/4がこの範囲です( ゚Д゚)
では1問ずつ見ていきますが、
その前に本記事の注意点を。
※本記事の前に、以下の記事を
お読みいただくことをお勧めします。
本記事内でも出てくる形を
先に解説しております(・ω・)
※問題はソウズでの記載ですが、
本記事ではピンズ表記にしています。
⇒文面で見やすいのが丸囲み数字だと
感じるからです(/・ω・)/
※考え方や分け方などは一例です。
⇒このほうがわかりやすい!
私はこう考えた!などは
おおいにありえます。
※解説を読む前に
一度考えてみてください。
⇒これは勉強の基本ですが、
ただ解説を読むのではなく、
間違ってもいいので考えてからのほうが
脳が「理解しよう」とします。
前置きが長くなりましたが
やっと問題を見ていきます(/・ω・)/!
問1
②③③④④⑤⑥⑥⑦⑦⑧中中
1問目だけあってこれは比較的簡単。
数牌はどれも順子で使用しているので
ヘッド候補は中しかないでしょう。
ぱっと見で、②⑤⑧待ちと分かればOK。
分かりにくい場合は、
左から②③③④④⑤を隠すと
⑥⑥⑦⑦⑧ が残って⑤⑧待ち、
右から⑤⑥⑥⑦⑦⑧を隠すと
②③③④④ が残って②⑤待ち。
要は ③④⑤⑥⑦ の三面張です。
答え:②⑤⑧
問2
①①①②③④⑤⑥東東東中中
東と中、字牌の部分については
東は刻子なのでこれで固定、
中は対子なのでシャンポン待ちを
疑いながら見ていきます。
数牌に刻子があります。
記事④-1で何度も記載しました、
刻子は形を変えてみる、です(・ω・)ノ
3枚ある①を刻子と見ると、
2枚ある中がヘッドになり、
①①① ②③④⑤⑥ と分けれるので
①④⑦の三面張。
3枚ある①を対子で分けると、
①① ②③④ ⑤⑥⑦ 東東東 中中
となり、①と中のシャンポン待ちです。
三面張とシャンポンの複合、
エントツ型といわれる形の応用ですね。
答え:①④⑦中
問3
①①①②③④⑤⑤⑥⑦中中中
中が3枚あるのでここは固定。
①が3枚あるのでやっぱりこれ。
刻子は形を変えてみる、です(・ω・)ノ
3枚ある①を刻子で見た場合、
②③④⑤⑤⑥⑦ が残ります。
三面張の覚える形ですね。
②⑤⑧待ちです。
ノベタン+両面の複合ですね。
3枚ある①をヘッドで見た場合、
①① ①②③④⑤⑤⑥⑦
左右から順子を分けていき、
①① ①②③ ④⑤ ⑤⑥⑦
これで両面待ち③⑥です。
合わせて②⑤⑧と③⑥が答えです。
答え:②③⑤⑥⑧
問4
③③④④④⑤⑤⑤⑥⑦中中中
中が刻子なのでここは固定。
数牌に刻子が2つもありますね。
まず、対子の③をヘッドと見て
③③ ④④④ ⑤⑤⑤ ⑥⑦
と分けていきます。
⑤⑧の両面待ちがすぐ出てきますね。
で、⑤があるので
⑤⑥⑦の順子を固定してみると
③③④④④⑤⑤ ⑤⑥⑦
左側部分は三面張の覚える形。
③④⑤待ちです。
④は単騎でも嵌張でも取れますが、
ここで大事なポイント。
単騎はノベタンを疑え(・ω・)ノ
です。
③③④④④⑤⑤ ⑤⑥⑦
この4枚がノベタンになるので、
④⑦待ちが出現します。
めちゃめちゃ出てきます。
単騎はノベタンを疑え(・ω・)ノ
です。
答え:③④⑤⑦⑧
問5
②③④④④④⑤⑥⑥⑥中中中
中は3枚あるので刻子で固定するとして、
④の4枚使い!( ゚Д゚)
ですが、わかりやすい形があります。
サンドイッチ型と呼ばれる、
④④④⑤⑥⑥⑥
のまとまりです(/・ω・)/
五面張の覚える形ですね。
③④⑤⑥⑦待ちです。
※ただし④は4枚使いなので
答えにはならない
ここで、④待ちにとれて、
④が手牌にあるのでそれをもらうと
②③ ④④④ ④⑤⑥ ⑥⑥
と分けての①④両面待ちが、
③待ちにとれて、
③が手牌にあるのでそれをもらうと
② ③④④④④⑤⑥⑥⑥
と分けてのヘッドレス、
②単騎待ちが出現します。
分かりやすいところから考え、
待ちが手牌にある場合は
そこからもらってみる。
よく私がしてた思考です。
答え:①②③⑤⑥⑦
※4枚使いの④はダメ!
問6
①②③③④⑤⑤⑤⑤⑥⑦⑦⑦
⑤の4枚使い!( ゚Д゚)
ですがまたわかりやすい形があります。
⑤⑤⑤⑥⑦⑦⑦ のまとまり、
サンドイッチ型です(/・ω・)/
五面張の覚える形です。
④⑤⑥⑦⑧待ち。
※⑤は4枚使いなので
答えにはならない。
残る手牌に⑤があるので
それをもらってみると
①②③ ③④ ⑤⑤⑤ ⑤⑥⑦ ⑦⑦
両面待ちで②⑤が出てきます。
また、④をもらってみると
①②③ ③ ④⑤⑤⑤⑤⑥ ⑦⑦⑦
となり、③単騎が出てきます。
単騎はノベタンを疑え(・ω・)ノ
ですが、⑥はすでに出てますね。
(ノベタンと考えることもできます)
サンドイッチ型といった形を
ある程度覚えておくと、けっこう
楽に、早く判断できると思います。
答え:②③④⑥⑦⑧
※4枚使いの⑤はダメ!
問7
①①①③④⑤⑥⑥⑦⑦⑧⑧⑨
①が3枚ありますね。
これはよくでるあれです。
刻子は形を変えてみる(・ω・)ノ
です。
3枚ある①を刻子で見ると、
③④⑤⑥⑥⑦⑦⑧⑧⑨
が残ります。
③⑥⑨の三面張ですね。
3枚ある①をヘッドで見ると、
①① ①③ ④⑤⑥ ⑥⑦⑦⑧⑧⑨
嵌張で②が出てきますね。
①①①③ の形で見て、
②③待ちととらえたうえで、
③⑥⑨が複合している。
と考えてもいいと思います。
答え:②③⑥⑨
問8
①②②③③④④⑤⑤⑥⑦⑦⑦
⑦が3枚ありますね。
もう何度目でしょうか。
刻子は形を変えてみる(・ω・)ノ
です。
3枚ある⑦を刻子と見ると、
①②②③③④④⑤⑤⑥
が残りますね。
これは左から見ると、
①②②③③④ ④⑤⑤⑥ 、
⑤の中ぶくれが出てくるので
⑤の単騎待ち。
右から見ると、
①②②③ ③④④⑤⑤⑥、
②の中ぶくれが出てくるので
②の単騎待ちです。
もう一度全体を見てみますと、
①②②③③④④⑤⑤⑥、
左右から順子を1つずつ取ると、
①②③ ②③④⑤ ④⑤⑥。
ノベタンが残りますね!
①②②③③④④⑤⑤⑥
1枚+4連続対子+1枚、から
ノベタンを見つけれるように
覚えておきましょう!!
次に、
3枚ある⑦をヘッドと見ると、
①②②③③④ ④⑤ ⑤⑥⑦
両面の③⑥待ちですね。
ということで、
②⑤ノベタンと③⑥両面の複合です。
答え:②③⑤⑥
問9
③④⑤⑤⑤⑥⑥⑥⑦⑦⑦⑧⑨
刻子の牌が3つもある・・・!
ですが見た目ほど難しくはないです。
考え方の順序はいろいろあると思います。
見つけれそうなものから見つけても
良いと思います(・ω・)ノ
見落としがないようにするには
左右からじっくり見ていくと
良いと思います(・ω・)ノ
とりあえず左から
面子を取り出していくと
③④⑤ ⑤⑤ ⑥⑥⑥ ⑦⑦ ⑦⑧⑨
左右で順子が確定しているので、
真ん中の
⑤⑤⑥⑥⑥⑦⑦
に注目すると、
これは三面張の覚える形。
⑤⑥⑦待ちです。
また、⑥が単騎待ちにとれるので、
単騎はノベタンを疑え(・ω・)ノ
です。
左右の順子と合体!
③④⑤⑥⑦⑧⑨
7連続形は三面張!
③⑥⑨待ちですね(/・ω・)/
さて、今度は右から分けます。
③④ ⑤⑤⑤ ⑥⑥⑥ ⑦⑦ ⑦⑧⑨
両面の②⑤待ちが出てきました。
ここまでで
②③⑤⑥⑦⑨ が
待ちで出てきました。
さてここで、
今まではしてませんでしたが
他にないかの確認をしておきます。
見直しの仕方です(*'▽')
毎回するとめっちゃ長くなるので
あえてここまではしませんでした笑
今回は問題が少しややこしいです。
②⑤の筋の⑧は?⑦の筋の④は?
と、確認したほうがよさげです。
自信がなければ
見直しはするべきです(; ・`д・´)
見直しはいたって単純で、
待ちを探す、のではなく、
例えば⑧は和了れるのか?
を確認するだけです。
残っている数牌は
①、④、⑧の3つ。
①は手牌に②がないので、
待ち、あがりになることはないです。
なので④と⑧は確認してみましょう。
③④⑤⑤⑤⑥⑥⑥⑦⑦⑦⑧⑨
④をツモ。和了れますか?
⑧をツモ。和了れますか?
どちらも無理ですよね(;・∀・)
ツモった形を左右から見たときに、
どうしても余る牌がでてきます。
というかまぁ、
あがってないというだけですね。
おそらく、
この記事を読んで頂いてる方々は、
「あがり牌がなにか探す」
ことは難しくても、
「あがっているか判断する」
ことは比較的簡単だと思います。
ぶっちゃけこの範囲の問題は、
①~⑨までツモったとして、
あがってるかを判断すれば
ほぼほぼ答えれます(; ・`д・´)
なので最終手段として、
自信がないときの見直しとして、
とりあえずツモってみて
あがってるか見てみる。
これも立派な思考法です。
数学で公式を忘れたから
ごり押しで計算する、
みたいな感じでしょうか。
待ち牌問題の最後のほうは
やっぱりむずかしいので、
多少時間はかかりますが
とりあえずツモってみる
のもいいと思います(; ・`д・´)
ということで、
①④⑧は和了れませんでした。
答え:②③⑤⑥⑦⑨
問10(ラスト!)
②②②③④⑤⑥⑥⑦⑦⑦⑧⑨
②と⑦が3枚ありますね。
最後の問題ですが、やっぱりこれ。
刻子は形を変えてみる(・ω・)ノ
です。
端の刻子の②に注目してみます。
3枚ある②を刻子と見ると、
②②② ③④⑤ ⑥⑥⑦⑦ ⑦⑧⑨
と分けれるので、
⑥⑦のシャンポン待ち。
⑦が手牌にありますね。
ただ、一応もらってみても、
⑦の辺張ができるだけです。
⑦は刻子ですが、見方を変えても
あんまり意味はなさそうです。
3枚ある②をヘッドと見ると、
②② ②③④ ⑤⑥⑥⑦⑦ ⑦⑧⑨
⑤⑧の両面待ち。
さて、この問題は良問です。
他に待ちはありますか?
再掲
②②②③④⑤⑥⑥⑦⑦⑦⑧⑨
分かっている待ち ⑤⑥⑦⑧
…ないんですよね!(;・∀・)
最後の問題で待ちが4種だけ!?
って悩ますための問題ですね。
回答者の気持ちをよく理解した、
テストならではの良問です。
※だからといって毎回最後の問題は
待ちが少ないわけではないです。
八面待ちだってあり得ます。注意。
答え:⑤⑥⑦⑧
以上10問です(/・ω・)/
おつかれさまでした!
以下、よく使ったポイントです!
〇刻子は見方を変えてみる(・ω・)ノ
〇単騎はノベタンを疑え。(・ω・)ノ
〇見直しはツモって考える(・ω・)ノ
です!テストに出ますよ!!笑
(・ω・)ノをそろえたくて
要らない句読点を入れました笑笑
こうやって解説するのは
塾の先生っぽくて懐かしくて
好きでもあるのですが・・・
文面では伝わっているのか、
分かりやすく書けているのか
不安になりますね( ;´Д`)
やはり言葉と身体で
しっかり目を見て伝えるのが
一番ではあるんです。
なので可能であれば、
最高位戦アカデミーの受講を
強くお勧めします( ・`д・´)☆
詳しい情報はこちらから(/・ω・)/
最高位戦が誇る素晴らしい講師陣が!
大先輩方が!講義してくださいます!
なんと豪華な布陣でしょうか!!
奈良在住でなければ・・・!
関東に近ければ・・・!
ぜひとも行きたかった・・・!
関西や地方でもぜひ!
開講してください!!
というか私でよければ
やらせてください!
でもまだ知名度など考えると
適任ではないですね!!
御声掛けいただけるよう頑張ります笑
また、 おすすめ記事です!
私がプロ試験を受けた
きっかけを書いてます~
最後までお読みいただき
ありがとうございました~
☆最高位戦プロテストに向けての
記事まとめとなります(・ω・)ノ
いろんな記事を準備してます!
たくさん勉強しましょう~(*'▽')
※ブログ村のランキングに参加してます!
ぜひ!押してください!(/・ω・)/