ちょっぴりぽっちゃり若ハゲプロ雀士「よしげん日記」~

麻雀プロなりましてまだまだ特訓中!日常のことから大会レポまでいろいろ書いていきますのでぜひお読みください( ̄▽ ̄)

最高位戦:麻雀プロテスト⑨-1点数状況問題の思考法

はい!

 

ちょっぴりぽっちゃり若ハゲプロ雀士

 

改め、

最高位戦日本プロ麻雀協会所属

第44期後期生 吉元恭平です。

 

f:id:negihsoy999:20190916094445j:plain

 

本記事は、

最高位戦プロテストに興味がある方や

今まさにプロテストの勉強中の方、

麻雀プロに興味がある方に向けての

試験対策記事となっております。

 

 

少しでも最高位戦が、業界が

盛り上がればいいなと。

プロに興味を持ってくれる人が

少しでも増えればいいなと。

あわよくば、吉元恭平の名前だけでも

覚えてもらえればいいな笑

という思いで書いております(/・ω・)/

 

 

さて、今回は「点数状況問題」です。

与えられた点数状況において、

例えば1着になるためには、

例えば2着になるためには、

この人からのロンあがりなら、

もしくはツモ上がりなら、

最小何点のあがりが必要か。という問題です。


この範囲の問題は

考えることがけっこう多くなりますので、

いくつか例題を挙げながら

説明していきますね(/・ω・)/

 


例1)供託なし、0本場

まずは簡単な例題から(/・ω・)/

 

オーラス、供託なし、0本場。
点数状況は以下の通り。


Aさん 東家 31900点
Bさん 南家 25000点
Cさん 西家 23100点
Dさん 北家 20000点

このとき、Dさんが1着になるための
最小のあがり点を以下の場合で求めよ。

① Bさんからのロンあがり
② Cさんからのロンあがり
③ Aさんからのロンあがり
④ ツモあがり

という感じですね。

 

まず、一着になるには
Aさんとの差11900点を縮めること、
Aさんの点数を上回ることが条件ですね。
※これは簡単に作っていますので、
 BさんCさんはあまり考えなくていいです。

 

① Bさんからのロンあがり

 目標の相手はAさんなので、他者からのあがりです。
 この場合は、
 Aさんとの差を単純に上回るあがりが必要です。
 Aさんとの11900点差を縮める、上回るあがりは
 跳満、12000点ですね。

  Bさんからのロンあがり 答え:12000

 

② Cさんからのロンあがり

 これも同様です。
 Aさんとの11900点差を縮めるあがりは、
 跳満、12000点です。

  Cさんからのロンあがり 答え:12000

 

③ Aさんからのロンあがり

 11900点差がある、目標の相手からの直撃。
 これができれば苦労しないぜっていうあがり笑

 11900÷2=5950 なので、
 5950点より高い点数であればOKです。
 その中で最小のロンあがりは6400点ですね。

  Aさんからのロンあがり 答え:6400

 

④ ツモあがり

 ツモの場合は、縮まる点数は以下の式となります。
 縮まる点数 = 自分の収入 + 相手の支払い
 これを子と親に分けて考えます。

 たとえば満貫ツモあがりですと、
  子と縮まる点数=8000+2000=10000
  親と縮まる点数=8000+4000=12000
 となります。

 今回はAさんが親なので、12000点縮まります。
 ということは、Aさんとの差は11900点なので
 満貫ツモで上回りますね。

  ツモあがり 答え:2000,4000

 


大丈夫そうでしょうか(/・ω・)/


ここまでで使用した知識をまとめると、

☆ロンあがりの点数

☆ツモあがりの点数

☆直撃のロンあがりで縮まる点数

☆ツモあがりで縮まる点数

です。

 

 

☆ロンあがりの点数
☆ツモあがりの点数

は、きっちり覚えましょう。


プロテストを受けられるのであれば、

90符や110符といった馴染みのない点数も

「点数計算」で出題されますよ(; ・`д・´)


☆直撃のロンあがりで縮まる点数は、
 単純にロンの点数の2倍です。
 3900点直撃なら7800点縮まります。


☆ツモあがりで縮まる点数
 これが今回の1つ目の山場となります。
 例えば、500,1000をツモあがると
 自分は2000点の収入で、
 子、親はそれぞれ500,1000を払うので
  子とは 2000+  500=2500点、
  親とは 2000+1000=3000点が、
 それぞれとの縮まる点数となります。

 

毎回、公式として計算してもいいのですが

ここからさらに「供託」「本場」も考えるので

あがりについてまで計算していると

けっこう時間がかかります。

 

また、実践で着順アップを狙うときに

きっと必要となる思考ですので、

「ツモあがりで縮まる点数」

は覚えてしまうのがいいです( *´艸`)

実戦で出るような点数だけでも覚えておくと、

かなり解くのが早く、正確になります。

 

以下にツモあがりで縮まる点数表を置きますので

頑張って覚えてください!!

 

f:id:negihsoy999:20190905133405p:plain

親のツモあがりで縮まる点数

f:id:negihsoy999:20190905133356p:plain

子のツモあがりで縮まる点数


語呂合わせで覚えてしまうのもいいですね。

例えば私は、

ごみはしろ(300,500は1400,1600)

いちさんにーろくはろくごーななぱー

(1300,2600は6500,7800)

など、リズム優先で短縮したりして

何回も読み上げて覚えてます。

 

以下は私が覚えた語呂合わせ付きの

子のツモあがりで縮まる点数表です。

参考程度にご覧ください(; ・`д・´)

f:id:negihsoy999:20190905133415p:plain

語呂合わせ付き

けっこう実践でも使うので

これは覚えておくのがおすすめです。

 

 

例2)供託あり、0本場

供託がある場合を考えます(/・ω・)/

 

オーラス、供託2本、0本場。
点数状況は以下の通り。

Aさん 東家 31900点
Bさん 南家 25000点
Cさん 西家 23100点
Dさん 北家 20000点

このとき、Dさんが1着になるための
最小のあがり点を以下の場合で求めよ。

① Bさんからのロンあがり
② Cさんからのロンあがり
③ Aさんからのロンあがり
④ ツモあがり

という感じですね。

供託があると少し答えが変わりますよ~

 

① Bさんからのロンあがり

 供託がある場合は、
 「自分の収入が供託分増える」
 ということになります。

 なので
 Aさんとの差11900点を縮めるには
 11900-2000=9900
 より高いあがりが必要です。

 ということは、
 跳満12000点のロンあがりですね。

  Bさんからのロンあがり 答え:12000

 

② Cさんからのロンあがり

 Bさんと全く同じです。

  Cさんからのロンあがり 答え:12000

 

③ Aさんからのロンあがり

 目標の相手からの直撃です。
 Aさんとの差は11900点、
 供託が2本あるので
 実質、11900-2000=9900差です。
 ※あがることを大前提に考えているので
  供託は自分の点数に加算するイメージです。

 直撃なので、必要なあがりは
 9900÷2=4950点より高いあがりです。
 よって、5200のロンあがりとなります。

  Aさんからのロンあがり 答え:5200

 

④ ツモ上がり

 Aさんとの差は11900、
 供託が2本あるので実質差は9900。

 9900点差を縮めて上回るためには
 1600,3200で縮まる点差は8000,9600
 2000,4000で縮まる点差は10000,12000

 なので、

 1600,3200(2飜100符)より高くて満貫未満、
 1800,3600(2飜110符)を確認してみます。

(1800,3600で縮まる点差は

 さすがに覚える必要はないと思います。

 一応、9000,10800縮まります。)


  ツモ上がり 答え:1800,3600

 ※ただし、問題の条件として
  「50符以下の点数とする」
  などがある場合は2飜110符は考えないので
  満貫のツモあがりが正解になります。
 

 

大丈夫そうでしょうか(/・ω・)/

 

ここで使用した知識をまとめると、

☆供託は自分の収入に加算する

です。

 

あがることを大前提に考えてますので、

自分の点数が供託の分増えた状態で考える

という理解でもいいと思います(/・ω・)/

 


例3)供託なし、本場あり

次に、本場について考えてみます(/・ω・)/

 

オーラス、供託なし、2本場。

点数状況は以下の通り。
Aさん 東家 31900点
Bさん 南家 25000点
Cさん 西家 23100点
Dさん 北家 20000点

このとき、Dさんが1着になるための
最小のあがり点を以下の場合で求めよ。

① Bさんからのロンあがり
② Cさんからのロンあがり
③ Aさんからのロンあがり
④ ツモあがり

という感じですね。


本場がある場合も少し変わりますよ~

 

① Bさんからのロンあがり

 目標はAさんなので、他者からのあがり。
 この場合は、あがり点に本場を単純に加算します。
 1本あたり300点の加算です。

 2本場でAさんとの差は11900点なので、
 必要なあがり点は11900-300×2=11300。

 ま、跳満ですね(/・ω・)/

  Bさんからのロンあがり 答え:12000

 

② Cさんからのロンあがり

 Bさんからのロンあがりと同じ。

  Cさんからのロンあがり 答え:12000

 

③ Aさんからのロンあがり

  目標の相手からの直撃です( ・`д・´)

 直撃の場合の本場は、
 自分の収入と相手の支払いを考えると
 1本あたり300×2=600点差が縮まります。

 Aさんとの差は11900点、
 本場が2本あるので
 実質、11900-600×2=10700です。
 ※あがることを大前提に考えているので
  本場で縮まる点数を自分に加算するイメージです。

 直撃なので、必要なあがりは
 10700÷2=5350点より高いあがりです。
 よって、5800(2飜90符)のロンあがりとなります。

 Aさんからのロンあがり 答え:5800

 ※ただし、問題の条件として
  「50符以下の点数とする」
  などがある場合は2飜90符は考えないので
  6400(3飜50符)が正解になります。

 

④ ツモあがり

  ツモあがりの場合の本場は、
 1本あたり自分は300点の増加、
 他者は100点の支払いにになるので
 1本あたり他者との点差は400点縮まります。

 今回は2本場なので、Aさんとの差は
 11900-400×2=11100点と考えられます。

 11100点を縮めるツモあがりは満貫ツモです。

 

  ツモあがり 答え:2000,4000

(※1800,3600で縮まる点差が

  9000,10800であることは

  一応確認しておきます。)

 


大丈夫そうでしょうか(/・ω・)/

 

ここで使用した知識をまとめると、

☆本場は場合分けで考える

です。

 

本場1本あたりで、

 他者からのロンあがりなら、300点ずつ

 直撃のロンあがりなら、600点ずつ

 ツモあがりなら他者と400点ずつ

それぞれ点差が縮まります

 

本場や供託は先に計算して、

あがりの点数だけ残すようにすると

考えやすいと思います(/・ω・)/

 


例4)供託あり、本場あり

 

では、供託と本場の両方を考えます(/・ω・)/
答えを変化させるため、多少むりやりです笑

 

オーラス、供託4本、2本場。

点数状況は以下の通り。
Aさん 東家 31900点
Bさん 南家 25000点
Cさん 西家 23100点
Dさん 北家 20000点

このとき、Dさんが1着になるための
最小のあがり点を以下の場合で求めよ。

① Bさんからのロンあがり
② Cさんからのロンあがり
③ Aさんからのロンあがり
④ ツモあがり

という感じにしてみました。

供託4本ってすごい笑
ここまであるとかなり影響しますよ~

 

① Bさんからのロンあがり

 目標のAさんとの点差は11900点。
 供託4本あるので11900-4000=7900
 2本場なので 7900-600=7300点差です。

 7300より高いあがりは
 2飜110符のロンあがりが7100点なので
 満貫の8000点となりますね。

  Bさんからのロンあがり 答え:8000

② Cさんからのロンあがり

  Bさんからのロンあがりと同じです。

  Cさんからのロンあがり 答え:8000

 

③ Aさんからのロンあがり

 直撃の場合です。
 Aさんとの差は11900点。
 供託が4本で 11900-4000=7900点差、
 2本場なので  7900-600×2=5700点差、
 直撃なので  5700÷2=2850点。

 となるので、2850点より高いあがりは
 2900点(1飜90符)となりますね。

  Aさんからのロンあがり 答え:2900

  ※ただし、問題の条件として
  「50符以下の点数とする」
  などがある場合は2飜90符は考えないので
  3200(3飜25符)が答えとなります。

 

④ ツモあがり

 Aさんとの点差は11900点、
 供託が4本で 11900-4000=7900点差、
 2本場なので  7900- 800=7100点差です。
 (本場:ツモあがりは400×本場だけ縮まる)

 7100点差を縮める、上回るあがりは
 1300,2600(縮まるのが6500,7800)ですが、
 一応その1つ下のあがり、
 1200,2300(2飜70符ツモあがり)を確認します。

 1200,2300は収入が4700、親が2300の支払い。
 なので縮まる差は4700+2300=7000。

 7100点差を縮めるには足りないので、
 1300,2600(縮まるのが6500,7800)が正解です。

  ツモあがり 答え:1300,2600


大丈夫そうでしょうか(/・ω・)/

 

繰り返しになりますが、

本場や供託は先に計算して、

あがりの点数だけ残すようにすると

考えやすいと思います(/・ω・)/

 

これで点数条件問題の基本は終了です!

次は応用として実際の問題の解説です!

 ⑨-2過去問解説!(/・ω・)/

www.wwwnegihsoy.work

 

 

ただなかなかいろいろな問題にふれないと

この範囲の理解はむずかしいですし、

そもそも文面で伝わるかは不安です。。。

 

なので可能であれば、

最高位戦アカデミーの受講を

強くお勧めします( ・`д・´)☆

というか受講したかった!

 saikouisen.com

詳しい情報はこちらから(/・ω・)/

 

最高位戦が誇る素晴らしい講師陣が!

大先輩方が!講義してくださいます!

なんと豪華な布陣でしょうか!!

 

奈良在住でなければ・・・!

関東に近ければ・・・!

ぜひとも行きたかった・・・!

 

関西や地方でもぜひ!

開講してください!!

というか私でよければ

やらせてください!

でもまだ知名度など考えると

適任ではないですね!!

御声掛けいただけるよう頑張ります笑

 

また、 おすすめ記事です!

私がプロ試験を受けた

きっかけを書いてます~

www.wwwnegihsoy.work

 

 

最後までお読みいただき

ありがとうございました~

 

 

 ☆最高位戦プロテストに向けての

 記事まとめです(/・ω・)/

www.wwwnegihsoy.work

 いろんな記事を準備してます!

たくさん勉強しましょう~~(*'▽')

 

※ブログ村のランキングに参加してます!

 ぜひ!押してください!(/・ω・)/

にほんブログ村 その他趣味ブログ 麻雀へ
にほんブログ村